
- 近所ですぐ会えると言った広告は嘘であり一般女性はほぼ参加しておらずサクラしか居ないアプリの可能性が高い
- メッセージ1通200円と相場の4倍以上高く、しかも女性も有料になっていて気軽に会話を重ねるような設計になっていない
- ツイチャに改名する前はビデオ通話アプリで運営されていた過去がありその頃から会えると詐欺行為を働いていた模様
- ツイチャでラインや連作先の交換をしようとしても何度も課金を迫られ10万円以上課金しても不可能だった男性もいる
簡単匿名でチャットが出来るマッチングアプリと自称するツイチャですが、実はこのアプリはビデオ通話機能があったのにその機能を削除し変貌を遂げたようでした。
ベアーズからツイチャに名前を改名したようですがサクラや会えないと言った口コミの絶えない非常に評判の悪いアプリだったように記憶しています。
今でも悪質な広告により男性を集客しているのを見かけたので、今回もまた新たにインストールしレビューしていきたいと思います。
この記事では特に
- ツイチャの過去からの流れと何が問題なのか
- ツイチャで近寄ってきた女は全員サクラ?
- ツイチャを使った男性のリアルな口コミや評判
以上を詳しく解説しています。
また上の3種類以外にもツイチャの料金が類似マッチングアプリと比較して高すぎないか、安全な退会方法や運営会社の情報や違法性も併せて掲載しています。
課金をする前に必ずご確認下さい。
ツイチャとは

ツイチャのインストール画面
アプリ名 | ツイチャ |
対応端末 | iPhone |
料金 | ポイント課金 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | ツイチャ運営事務局 |
ツイチャは出会えると嘘をつき集客していた詐欺アプリが改名したもの

ツイチャが改名する前に名乗っていたビデオ通話「bears」
ツイチャは匿名で利用可能でマッチング無しでも異性と会話が可能なアプリとして運営されています。しかし実はこのサービスには元々ビデオ通話機能が搭載されていたベアーズと言ったアプリでした。
それが2024年10月前後に削除された模様。

今回は正真正銘のマッチングアプリに変わったようです。
ツイチャの業者は過去に出会える詐欺を行っていた可能性

実際に掲載されているツイチャの広告
そして今回、名前をツイチャに改名されリリースされたという訳です。しかしこのアプリと業者「前のビデオ通話時代から異性との出会いが禁止されていたにも関わらず嘘の口コミを沢山投稿していた」疑惑があります。
広告もみると女性みんながヤリモクと誰でも気づける嘘が踊っています。
当時の嘘の口コミも残っている

無料では会話できませんし、女性は全員がチャットレディと言われるお金目的の人ばかりのアプリでした。1年前からこういった事を行ってきた企業がバックにいますので今回のツイチャも期待は出来ないと言えます。
では実際に沢山サクラからメッセージが届きましたので、見てみましょう。
ツイチャのサクラ

ツイチャに登録すると多くの綺麗な女性からメッセージが届きます。1日放置してみましたが35人程の誘惑を受けました。マッチングアプリを使った事がある男性なら分かると思いますが「見た目の良い女性の方から男性に積極的に連絡をするのはサクラか危険な業者のみ」となります。
今回のケースではツイチャのサクラとなる訳です。
文章を見てみましょう。
ツイチャのサクラから届いたメッセージ詳細

ツイチャのサクラからの受信画像
女性も有料と白状し自分がサクラと断言しているようなもの


返信をしない男性にポイント使い連絡し続けるサクラ


何でも良いから会う約束をして待ち合わせ場所まで引っ張る目的のサクラ


以上がツイチャのサクラとなりました。
御覧のように綺麗な女性の画像を予め用意しメッセージを男性に送信して返信を待つスタイルを取っています。しかし女性が有料な事から一般女性は利用してないものと考えられます。普通はどんな月額制のマッチングアプリでも女性は無料で利用できるのが当たり前です。
従ってツイチャでは会えないので、他のアプリを使うようにして下さい。
ツイチャより会えるアプリはこちら
- 恋人や婚活相手を探したい
- ヤリモクで異性と会いたい
会えるマッチングアプリだと検討したり課金までしたのに「異性と会えずに業者(サクラ)の餌食になり時間とお金の無駄遣いしかできなかった」という方へオススメしたいアプリがあります。
上にも書いた通り
- ヤリモク相手をリスク無く探せるアプリ
- 恋活婚活にオススメのマッチングアプリ
以上の2種類で効率的に会えるマッチングアプリが存在します。
普通にマッチングアプリを比較して探していると時間がかかりますが、私が体験した中でオススメ出来るマッチングアプリと感じたので「なぜ良いのか」など説明付きで解説します。
体の関係目的なら男性も女性も「Jメール」が鉄板!

セフレやヤリモクの相手を探す場合「真剣交際を目的としているマッチングアプリは回避しないと注意喚起を目的にSNSなどで顔をそのまま晒されてしまう懸念」があります。
実際にSNSでは登録地域や顔写真、年齢や勤め先から近寄って来る手口など全部が掲載されています。複数のマッチングアプリに登録しているなど女性利用者に注意喚起されています。
選ぶのであれば出会い系アプリとなりますが
- 地元の風俗関連の業者
- 別の出会い系サイトのサクラ
- 会う気の無い邪魔な女性
こういった人達や企業を避けなければなりません。そこでおすすめなのがJメールになります。長年使っていて確かに会える理由があります。
Jメールがオススメな理由

長年に渡って真面目に運営している業者のアプリという事はもちろん大事なのですが「男性は新人さん相手だと毎日2通まで無料でメッセージが送信できる上に毎日ログインガチャでポイントを貰えるチャンス」があります。
最初は画像の②のログインガチャを引きます。

最大5ポイント貰えます
最低でもメッセージが無料で送れるチケットが当たり、ポイントは3ポイントなど様々貰えます。次に毎日①の新人検索を使ってホテルで会いたい異性を探します。これ毎日私やっています(笑)
これは男性だけのメリットだけでは無く、このおかげで「女性もたくさんのメッセージを貰えるようになり良いサイクルが生まれている」ので男女共に活発に会話が望めます。
- 毎日新人さんに無料で2回アタック
- ガチャで貰ったポイントで女性を探す
- 女性は連絡くれた男性に返信をする
- 待ち合わせをしてホテルなどで会う
と、良い思いをしちゃって下さい。
私はもうこのやり方で数年はずっとセフレを探して、飽きたり途切れてしまったらまた次の女性を①から④のやり方で常にポイントを貯めながら相手を漁ります。
実際に探した時の画像も残ってたんですが

下から順番に会話しています
この時は人妻さんとの出会いで何度もホテルで会う仲に。
ここまで無料でやろうと思えばいけます。我慢出来ずに無駄に相手にメッセージを送信してしまうとポイントが足らなくなりますが「Jメールの利用経験が無い人に登録時にポイントプレゼントキャンペーン」を実施しています。
気になる方はこちら
ここから覗いてみて下さいね!
恋人や結婚相手など真剣交際なら「アンジュ」がオススメ!

通常はどの人もレビューサイトでもCMで見かけるペアーズや海外製のティンダーをオススメする人が非常に多い状況となっています。
でも私は個人的に使った感想としては全くオススメできません。
理由は
「マジで会話にすら発展しなかったから」
あそこは競争率が高すぎですよ。
ペアーズやティンダーなどの有名マッチングアプリでは男性も女性も「見た目や身長などスタイル、そして収入と年齢」が重視され過ぎて1つでも欠けているとマッチングし辛く、そして1人の勝ち組に異性が集中し過ぎる傾向があります。
そんな中で今1番、恋人作りや婚活でマッチングし易いと感じたのがアンジュでした。
理由はアンジュは他とは明らかに違う空気や仕組みがある所にありました。
アンジュがオススメな理由

まず前提条件として運営している会社が安全な企業である事が挙げられます。アンジュは元々アオッカというデーティングアプリだったのですが、今は「男女ともに30歳以上なら使える今一番活発的なマッチングアプリ」になっています。
異性の好みのタイプや自分とどこがマッチしたか具体的に分かる

毎日15人に無料でアプローチ可能
アンジュは今日のオススメと言ってランダムで異性が表示されます。無料で「いいね!」が送信できますので積極的に押していって下さい。これはどのマッチングアプリでも搭載されています。しかし上の画像のようにアンジュでは「好み価値観がマッチ」と表示されます。
これは絶対に活用したいですし、普通に検索して探すのも良いです。
また趣味や考え方など共通項が男女の仲を縮めます。

アンジュには御覧のように沢山のコミュニティが用意されています。
言わば「クラブやサークルのようなもので共通の好きなものや興味のある所に所属する事で会話のきっかけや話題を掴む事が出来る」素晴らしい機能になっています。
恐らく今あるマッチングアプリの中で1番マッチング率が高く、今まで他のアプリで試して駄目だった人でも会話や深い関係まで発展する率は高くなるはずです。ただし「本気の出会いを求めている30歳以上が条件」となっていますので年齢が達していない方は諦めるしかありません。
ただし30歳を超えているのであればマジでマッチング率は高いです
本気で会いたい人は是非試してみて下さいね!
ツイチャの口コミ・評判

ツイチャの口コミ投稿状況を表すグラフ
ツイチャの口コミを見てみると最高評価の星5が一番多く、その次に最低評価の星1が多く両極端の投稿が集まっているのが分かります。実はこれサクラを使う悪質なマッチングアプリによく見られる光景となっています。
良い口コミ多いので良いアプリだと判断すると非常に痛い目に遭います。
ツイチャの口コミも作られたアカウントによる嘘の投稿

最高の評価を得ているツイチャですが口コミの内容を見てみるとだいたいが「他の大手のマッチングアプリを使っても駄目だったがツイチャを使ったら良い出会いがあった」と言った内容が投稿されています。
もちろん嘘であり、そもそもツイチャに改名する前は「ベアーズ」と言う名のビデオ通話アプリだったのですがその頃からサクラによるロマンス詐欺を行っていた過去と事実があります。
その当時から会えたと言ったコメントが散見されていましたので、絶対に信用してはいけません。次にお見せするのはツイチャに課金し10万円以上損をした方を含む口コミとなります。
実際にツイチャを利用した男性の口コミと被害報告
ツイチャのサクラはライン交換から騙してくる

ツイチャで騙された男性の声を見てみるとほぼ全ての人がLINEの連絡先の交換を起点にして、運営会社から連絡先の規制解除の案内が届いているようでした。それで数千円から数万円の課金をさせてくるようです。1回の金額は5千円ぐらいから始まるようです。
こういった悪質なマッチングアプリの場合には綺麗な女性からの誘惑がほとんどです。少しやり取りをして課金もするともう引き下がりづらくなってくるのも理解できます。そうやって課金を繰り返して諦めきれなかった人の口コミが次になります。
10万円以上課金しても結局ラインの交換が出来なかった

1回あたり5千円の課金をしてもツイチャの運営からどんどんライン交換をする為の料金を求められます。実はiPhoneの悪質マッチングアプリで頻繁に見られる手口なんですよねこれ。
こういった運営は
- ライン交換料金
- IDの文字化けやモザイク解除
- 交換女性の指名料
- 課金の累積料金の解除
上記のような利用規約などで記載の無かった条件をいきなり持ちだしてきて、何度も課金をさせてきます。1度課金をしたらツイチャ運営業者からしたら鴨がネギをしょって来たと言った感じなんです。
この男性は20万円は用意しないと駄目なのかとか言ってますが、はっきり言いますと「こういった認識の甘い金を出してしまう男のせいでサクラアプリが消えない」のです。
10万円を失った被害者ではありますが、加害者でもあります。
ツイチャを使っても最後は連絡先の交換をネタに多額の課金をさせられます。絶対に会える事もありませんので利用と課金は絶対にしないようにして下さい。
ツイチャの料金

ツイチャのポイント表
ツイチャは一番最初に課金をすると永久無料が漏れなく当たると言った案内が表示されます。これは最初の課金をさせる為だけのキャンペーンとなっていて「一番最初に会話していた女性にのみ永久無料が反映されるので相手はサクラなのでそれ以降は会話をしてこなくなる」ようになります。
最初から実は課金させる為の罠がスタートしているので注意が必要です。
ツイチャの料金と消費ポイントの詳細
機能 | 消費ポイント(円) |
---|---|
メッセージ送信 | 20ポイント(200円)/通 |
画像送信 | 20ポイント(200円)/回 |
画像閲覧 | 20ポイント(200円)/枚 |
1ポイント=10円 |
ツイチャは女性も有料で実際に使っている人は居ないような料金設定
ツイチャはメッセージの送信や画像の送受信につき1回200円かかります。これは大手のマッチングアプリと比較しても4倍ほど高く設定されています。
しかも!ツイチャのサクラが教えてくれたように女性も有料となっており大手で有名なペアーズなどでも女性は無料で使えるのでまず一般人はおらずサクラばかりと言うのがほぼ確定となっています。他にも女性でポイント買ってきたとか言う人が出て来るアプリがありますが、全てがサクラとなります。
悪質なアプリを見極めたいのであれば以下の法則を覚えておいて下さい。
月額制のマッチングアプリであれば月額4000円程度で1ヶ月が使い放題でメッセージを無料で送信する事が可能となっています。そして出会い系アプリであれば1通あたり50円分のポイントでメッセージが可能です。逆にサクラを使うような危険なアプリほど高額で1通200円を超える事がほとんどです。
そう考えるとツイチャは悪質なマッチングアプリそのものな料金設定を取っている事が分かります。こういった高い金額のアプリを使わないように、課金しないようにお願いします。
ツイチャのよくある質問
ツイチャの退会方法

ツイチャ公式による退会方法の案内
ツイチャを退会したい場合には最初の画面のメニューの中から「アカウント削除」を選択します。こちらから申請したあとにiPhoneからアイコンを長押ししてアンインストール(削除)するようにして下さい。
マッチングアプリや出会い系アプリの場合は私たちが登録する時に相手に渡す情報には「こちらの個人情報やメールアドレスなどの連絡先が含まれる事」は無いです。
ツイチャの運営会社

ツイチャの特定商取引法に基づく表記
マッチングアプリの運営企業の情報を見る場合には会社名がきちんと掲載されているのか、またそれは日本で本当に存在しているのかを確認する必要があります。サクラを使うような企業はこういった事を隠す傾向が非常に強いです。また住所などは他人の自宅やマンションを設定しがちです。そういった所を変わりに確認し、違法性があれば下の図で赤く塗ろうと思います。
ツイチャの運営企業情報や法律を守っているかの確認表
運営会社 | ツイチャ運営事務局 |
法人番号 | 会社名を隠している為に不明 |
所在地 | 東京都豊島区池袋3丁目34番7号2F |
問い合わせ先 | info@178-llc.com |
電話番号 | 記載は無し |
責任者 | 今井 菜摘 |
異性紹介事業の届け | 届け出ておらず違法 |
ツイチャは会社名を隠しており法律を違反した運営手法と取っている
ツイチャは運営事務局と名乗っていますが、これは本当の企業名を名乗りたくない場合の常套手段となっています。課金が必要なサービスとなっているので通常は特定商取引法により企業名は記載義務あります。つまりツイチャは違法運営を続けている悪質企業となります。
出会い系規制法の違反も犯していた

- 異性交際を目的としたユーザーの求めに応じサービス提供
- 異性交際をしたい人の情報(プロフィールなど)閲覧可能
- 交際希望したい人にメールなど連絡を相互に行う事が可能
- 有料・無償に関わらず繰り返しサービスを反復して使える
男女がマッチングし出会えるサービスを運営する場合には管轄の警察署に異性紹介事業の届け出を提出し認可を受ける必要があります。しかしこれも無視しており最低でも2つの法律を犯している事が確定しています。
違法企業である事が間違いがなく、しかも気になる声があったの紹介します。
過去にも詐欺被害に遭遇したと気になる被害の声もあり注意が必要
東京都豊島区池袋三丁目34番7号ビジネスパーク池袋2階 この住所ででてきた会社に電話をしたら 住所を借しているだけで
— 🌈 (@pponkt00) October 10, 2019
他のことは知らないと言われました。
会社や住所について調査をしていたのですがX(元Twitter)では同じ住所の企業で買い物をしたら支払いを終えているのに連絡が付かないと言う詐欺に遭った方のものでした。
悪質な企業がこちらの住所を借りて様々なサービスを運営しているといった声が他にも沢山投稿されているようですので皆さんは注意して下さい。
結論!ツイチャは危険で会えないアプリ
ツイチャは今日も悪質なアプリが並ぶヤリモクランキングみたいなサイトで3位で紹介されていました。もうこの時点から詐欺行為が始まっている訳です。
手口としては以下の通り。
- 嘘の広告により男性だけを集客する
- 登録者には予め用意したサクラからメッセージ
- 会う約束をし外へ連れ出す
- 待ち合わせ場所まで会話を引き延ばす
- 現地に現れずにポイント全てが無駄に
以上となります。
ツイチャは現時点では男性利用者もあまり居ないようです。そして女性は有料で課金してまでツイチャを利用するとは到底思えないです。女性はマッチングアプリは無料で使えるのが普通なんです。
ツイチャは会社名も記載しておらず安全ではないでしょう。
もしヤリモクで会いたいのであればすぐ下で紹介しているJメールがオススメです。理由は男性であったとしても新人女性会員には無料で毎日2通までメッセージを送信する事が可能となります。ガチャでポイントも当たります。
保有しておいて意中の人が出てきたら使うなんて利用も可能です。
もし異性と会いたいならこの方法がオススメ!

今から紹介するのは私が個人的にもう10年ぐらいは使い続けている男性よりも女性に人気だったサービス。今は昔より男性が増えた感はありますが、それでも今も穴場と思って使い続けています。
下の条件にマッチしている人なら特にオススメできるので、まず3つの項目を見て下さい。
- 今は既婚者だけど久しぶりにドキドキしたいのでいわゆるセカンドパートナーを探している
- 1人身だけど恋人はもういらないがお互い都合の良い時に気軽に抱ける相手が欲しいと思ってる
- とにかく男女関係なくご無沙汰で溜まっているので複数人のヤリモクの友達を確保しておきたい
はっきり言って不倫相手とヤリモクの友達って事ですね。
これが探せるのが今から紹介するJメールです。
細かな理由を解説します。
Jメールの何が一体オススメなのか?
アプリ名 | Jメール |
運営年数 | 20年以上 |
サクラ行為 | 1度も無し |
運営会社 | (有)エムワイシー企画 |
20年以上マッチング業界におり不正を行わずに続けているのでそこの安心感はありますが、それはサービスを選ぶ上での最低ラインです。この条件をクリアした上でオススメしているがまずこの機能。
新人会員を優遇するキャンペーン

通常メッセージ送信にはポイントがかかります。Jメールの場合は1件あたり70円ほど必要なのですが、何年も終わらない謎のキャンペーン「新人検索からのメール送信2件無料」を毎日行っています笑
これ本当に毎日2通を無料で送信できます。
画像には「あとであそぼ」もメール2通無料となっています。これは気軽にその日に会える人を探すような機能となっていて異性が今日会える人はって感じで検索する専用のものとなっています。いつもって訳では無いのですがこうやって他のメッセージも無料で送信できるキャンペーンを実施しています。
女性はこの新人検索無料のおかげで登録した直後でもマッチングしやすいかと思います。
男性もこのおかげで話しかけられるので自然と会話が活発化する訳ですね!私もこの機能のおかげで何十人の女性と無料で話し、その先の展開へと持っていくことが出来ました。マジで神機能です。
新人さんは慣れてないので高確率で返信してくれるもの特徴の1つです。
ただいつも誘いたい異性がいるとも限りません。
その時は以下を毎日欠かさず行って下さい。
実はログインガチャが用意されている!


Jメールでは毎日ガチャを引く事が出来ます。これは例え外れたとしてもメッセージがまた無料で送信できますので、それだけでもお得です。またポイントは3ポイントか5ポイントが当選する可能性もあります。
メッセージの送信チケットはその日で期限が来ます。ただポイントの当選した場合には貯めておく事が可能となっています。新人を探していて無料でメッセージを送るのを実践しますが、良い人が居ない場合には無理せずにガチャだけしてポイントを保有しおくのも良い手です。と言うか私はそうしています。
これを実践すると男性でも良い感じで女性を探し続けることができます。
ただ1つだけ問題点があります。
Jメールはアプリで使うと恩恵が得られない

Jメールのアプリ版
JメールはiPhone専用ではありますが用意されています。しかしこちらではウェブで利用している人に比べて機能が非常に絞られています。恐らくはアップル側のルールが厳しい為と思われます。
削られている機能の中に
- ヤリモク系の掲示板が無い
- 新人会員への無料メッセージも見当たらない
- ログインガチャも存在しない
以上が削られれている為に、ウェブ版のJメールをオススメしている理由となります。ネットから登録してGoogleクロームやiPhoneならコンパスのマークのサファリというブラウザを使ってアクセスして下さい。
悪質なアプリなら数万円課金したとしても絶対に会えないし、日本に今リリースされているアプリの9割以上は詐欺業者によるサービスばかりです。まずは安全な企業を選択し賢くポイントを活用して異性を探して下さい。