50代や60代以上の年代にオススメされているR50Timeというマッチングアプリをご存じでしょうか?実はこのアプリは熟年層やシニア層と言った方達に最後の砦とされているサービスとなります。
実はR50Time以外にも沢山この年代にターゲットを絞ったアプリは存在します。しかしその9割以上が「異性のプロフィールが架空のものであり男性を違法に課金させる詐欺ロマンスアプリばかり」となっています。
その上、R50Timeが出会い易い理由も勿論あります。
と言う事でこの記事では
- R50Timeが他のマッチングアプリと違いオススメな理由
- R50Timeを使ったらサクラが連絡してくるかどうか解説
- R50Timeを利用した方の口コミや体験談などの評判とは
以上を詳しく解説しています。
それ以外にもR50Timeの退会方法や料金の説明、運営会社が安全な企業かどうかの情報も併せて掲載していますので参考にして頂ければと思います。
R50Timeがオススメアプリな理由

R50Timeインストール画面
アプリ名 | R50Time |
対応端末 | iPhone android 両対応 |
料金 | 月額制課金 |
会員数 | 数万人以上 |
運営会社 | 株式会社ソーシャルサービス |
安全性を求めると実は選択肢は非常に少ない

50代マッチングアプリで検索した結果
50代近くから60代以上の専用マッチングアプリを検索してみました。R50Timeが表示されるのは勿論、真面目だけど今や閑古鳥が鳴いている会員があまり居ないアプリなど様々表示されます。
そんな中で赤い枠で囲ったアプリ。昭和世代やシニアなんか独特な文字が並んでいますが実は「これらは相場の5倍以上も高額な料金な上に女性は架空のプロフィールを使ったサクラしか居ない詐欺アプリ」となっています。
登録したら魅力的な異性からメッセージが届きますが、全てが嘘であり会えません。傍から見ると見分ける事が難しく罠が沢山あるのが50代前後から上をターゲットにしたアプリの特徴となります。
R50Timeはサクラは居ないので安心して下さい。
他の大手アプリだと見向きもされない経験

マッチングアプリって他にも超有名企業の大手のサービスがいくつか存在します。サイバーエージェントが運営しているABEMAってテレビサービスあるじゃないですか、そこが運営するタップルってアプリも有名です。日本で1番成功していてテレビもCMしているペアーズだったり、他にはWith(ウィズ)もあります。
はっきり言うと「そちらのアプリの方が会員は多い」です。
それでもR50Timeの方がオススメです。
いいねを押しても無視され続けた過去
まず大雑把にですが大手アプリを使った時の感想と傾向を記載しました。使った事がある人は分かると思いますが「若い男女が集まるマッチングアプリを使うと年齢のせいで全く誰とも会話にすら発展しない」と言った結果にしかならないようになります。
女性だと若い人ばかりに人気が集中します。
男性だと若い世代で将来性のある職種。高身長でさわやかな男性に「いいね」が集中します。男性が100人以上いても同じ1人だけ勝者が出て来る形です。マッチングアプリってそういう側面がありますので諦める男女が特に50歳前後の方で多く出てきます。
そんな人達にこそR50Timeを使って欲しいんです。
続いてサクラが居るかについて解説します。
R50Timeにサクラは居る?

マッチングアプリを使う上で1番気になるのがサクラの有無だと思います。せっかく登録した男女がサクラによって別のマッチングサイトやアプリに誘導されるのを回避するのがこのジャンルのサービスを使う上では非常に重要です。
サクラとは悪質アプリの女性が全員架空のプロフィールで実在しておらず、外で会おうと嘘を言いドタキャンするまでダラダラ会話を引き延ばし課金させ続ける人物や手口を言います。
R50Timeのような大手の月額制課金が必要なマッチングアプリの場合は「何かしら理由をつけてすぐに別のサイトやアプリに移動しようと提案してきて危険なサービスへ誘導」してきます。
しかしR50Timeを登録して1週間以上は経過していますが、サクラのような危険な人物からのメッセージやアクションはありませんでした。当然、サクラが近寄ってきて1通目から2通目ですぐに他サイトやラインなどの誘導があった場合には通報して下さい。すぐに対処して貰えます。
こういった人は警戒するべき?サクラの特徴とは
こういった真面目なマッチングアプリでサクラの可能性があるような人間の行動や発言をここで紹介したいと思いますので警戒して下さい。
会話もそこそこにLINEすぐ移動する
R50Timeのような真面目なマッチングアプリは男性のみが有料で女性は無料です。それを良い事に女性役で登録し別の危険サイトへ誘導するサクラが後を絶ちません。こういったサクラは2通や3通やり取りしたらすぐに移動を提案してきます。中には1通目からIDを掲載していたりしますが、これはサクラ確定となりますので覚えておいて下さい。
会社や借り物のスマホだから別アカウントへ移動する人間
サクラがよく取る手段としてすぐに別のアカウントで連絡を取ろうとしてきます。ストーリーとしては彼氏や彼女の束縛やDVが酷いので逃げようとしているが、スマホを借りてたり監視されているので自由にやり取りが貴方と出来ない。それで別のアカウントでやり取りしたいのでこっちで再登録して下さいと言う手口。これも頻繁に見かけますので、こういった身の上話は信用しないで下さい。
知り合いがやっているBARで飲み直そう
最近よく話題になっているのがこの手口なのですが、これは逢う事が出来た女性による悪質な行動です。まず最初は居酒屋などに行く訳ですが2件目は私の知り合いのBARに行こうと誘ってきます。しかしこれは相手がボッタクリバーでありグルになっています。女性は無料でマッチングアプリを使い、そして居酒屋も奢って貰った上で2件目は法外な料金を取ってきます。50万損をしたと言った情報もあるのでご注意下さい。
以上がよく見られるサクラの行動となります。
今回のR50Timeではこういった女性は一人も該当しませんでした、一般的なサクラの手口を紹介しました。ただ今後はこういった危険人物が出てくる可能性は無いとは言い切れません。こういった特に女性が出てきた場合にはサクラを疑い慎重に行動して下さい。
R50Timeの口コミや評判はどう?

R50Timeの口コミですが数値を見ると非常に良い内容ばかりが投稿されているように思います。しかし当然ながら全ての人が出会える訳では無いので批判的なコメントもありました。
絶賛コメントばかり紹介するのも変なので、どこが良いと評価され何が駄目で悪い評価となったのかを実際の体験談で見ていきたいと思います。
R50Timeを良いと感じた方の口コミ
大手の新聞に掲載されていて安心して使えた

初めてアプリを利用しましたが恋人が出来ました

良い口コミではこういったコメントが多く投稿されています。
では逆に何が駄目で出会いが不可能だったのか、見ていきましょう。
R50Timeが駄目だった人の口コミ
既婚者が出会いを探していたので注意して!

地方都市では会員が少なくマッチングしない

会う直前になったらフェードアウトするサクラ

以上がR50Timeの口コミとなります。
マッチングアプリの口コミを沢山見てきましたけど個人的な意見としては非常に良い部類に入るかと思います。会えなかったと言った声もありますが、これは会員数がもっと増えたら改善するのかなって感じでした。
R50Timeの料金

R50Timeの料金ですが月額制の課金が必要となります。こういう料金体系の場合は月額の料金さえ払うと異性とマッチングしたら会話し放題となります。(女性は元から無料です)
1ヶ月プランだと4,900円しますが、さすがに割高です。一般的には3カ月から4カ月でカップルが成立するのが多いと言われています。従って3カ月で課金した場合の各社の料金と比較してみましょう。
R50Timeと他のマッチングアプリの料金を比較してみた
3カ月8,900円
1ヶ月の単価は2,967円
3カ月10,500円
1ヶ月の単価は3,500円
3カ月9,900円
1ヶ月の単価は3,300円
有名なマッチングアプリを並べてみました。タップルやペアーズに関しては知名度もありますし、はっきり言うと今回レビューしているR50Timeよりも会員は多いです。その分単価も高いですね。
ただ一つ懸念点としては上で言っている通り、タップルやペアーズでは若い人が多く年齢が50代近くになると見向きもされなくてマッチングしないという点。また「月額課金はあくまでシンプルプランとなっていて他の機能も有料で開放しないと使えたサービスじゃない」と言う部分が嫌な点となっています。
プレミアムプランに別途課金3,000円入れると異性に対して目立つように表示されるなど。有名アプリかもしれませんが、お金に走り過ぎてオススメできないサービスへと成り下がっています。
R50Timeは別途課金を求められる事は無い
R50Timeは別途何かのプランで課金した方が出会い易いですよ!なんて事はしておらず、単純に月額で費用を考える事が可能となっています。非常に顧客目線の良い料金体系と言えます。
料金的にみてもR50Timeは非常にオススメです。
R50Timeでも平均すると4カ月利用の会員がマッチングしているようです。地域によって会員がまだ少ないなんて事もあり得ます。1ヶ月の課金を行ってから、良さそうであれば3カ月の課金で異性を探してみてはどうでしょうか?
女性はどんどん登録して男性からのアプローチを待ってみましょう!
R50Timeの退会方法

R50Timeの退会方法の案内部分
まず前提としてR50Timeのような月額課金のマッチングアプリを使う場合には、アプリ側だけ処理じゃきちんと退会できていないので注意が必要です。
アプリを退会する順序は次の通り
まずは自分のプロフィール情報や画像、そしてメッセージのやり取りを消して貰う必要があります。アプリ内のマイページから各種設定へ移動して下さい。すると設定一覧に退会とあるので選択すると上の画像のページへ飛びますので退会するを選択して下さい。
次にアプリで「サブスクリプションを止める」と書かれていて意味不明ですが、これは月額の課金の事をこう呼んでいるだけです。スマホアプリの月額課金は「どれも自動で更新されていく放置していると課金が続くもの」となっています。すぐ下で具体的に解除方法は説明します。
上記のようにR50Timeのアプリ側の退会申請を出す事。そして次はスマホ側の課金自動更新を解除したらやっと安心して良いです。これで自分のスマホからR50Timeのアイコンを長押ししてアプリそのものを削除して下さい。
以上となります。次は課金の止め方を詳しく説明します。
R50Timeの自動で続く課金の止め方
iPhoneとandroidのスマホでは月額課金(サブスクリプション)の解除する場所が違いますので、それぞれ解説したいと思います。
iPhoneの場合


iPhoneの場合にはまずスマホの機能にある歯車のマークの設定へ移動します。すると1枚目の画像のように自分のアカウントが表示されますので、その部分を押して下さい。(赤枠の部分)
そして2枚目のサブスクリプションの部分を押して下さい。するとR50Timeと表示されているので「サブスクリプションをキャンセルする」を選択すると完了となります。
androidの場合

androidの場合はスマホの中にあるGoogleplayを起動してください。アプリを探したりインストールする場所なので誰もが使った事あるかと思います。
そこから右上に表示されている自分のアイコンを押します。自分が設定した画像や、アカウント名がアンパンマン(Anpanman)だと右上にAで囲まれたアイコンが表示されているはずです。そこを選択します。
すると上のような画像になりますので、赤枠で囲った「お支払いと定期購入」を選択して下さい。そこにR50Timeとあるはずなので定期購読の解除を選択して下さい。
以上で完了となります。
R50Timeの運営会社について
運営会社 | 株式会社ソーシャルサービス |
代表者 | 白形知津江 |
所在地 | 東京都千代田区霞が関3-6-5 |
問い合わせ先 | info.r50time@gmail.com |
電話番号 | 記載なし |
責任者 | 白形知津江 |
異性紹介事業の届け | 麹町警察署:30220048-000 |
電気通信事業の届け | A-04-19883 |
R50Timeの運営会社は法律を遵守した真面目な企業であり安心

R50Timeの運営会社は株式会社ソーシャルサービスと言います。日本にあるマッチングアプリの9割以上が違法に運営されているアプリばかりとなっています。
見極める方法としてはアプリに登録して運営会社に年齢確認として免許証などの画像を送付する義務を負ったかどうかになります。出会い系規制法と言う法律により必ず年齢確認をする必要があります。悪質アプリの場合にはこういった確認を行わないので覚えておいて下さい。
口コミにあるようにAIやサクラなどを使う悪徳業者なのか?

R50Timeを叩きたいだけの偽情報を語る口コミ
気になったし間違っているのでハッキリ言っておきたいと思います。たまにマッチングアプリの口コミではこういった確証もないのに勝手にAIやサクラだと判断する男性がいます。
まずAI学習用にお金を集金してこのようなアプリを運営する訳がないです。もしこれがマッチングアプリと称してそのような事をしてたら詐欺サービスとして逮捕されますよ。そんな企業が都知事から表彰なんかも受ける訳がありません。冷静さを欠いた口コミ過ぎます。

R50Timeが小池都知事に表彰された時の模様
R50Timeには定型文を簡単に送信できる機能が備わっています。これはきっかけ作りに最初に送る文章を簡単に送信する為のものです。定型文ばかりが送られてくると言った感想をもし持っているのであれば、これは定型文でありサクラが送信した使いまわしの文章ではありません。
サクラが居ない=AIと言っているのが意味不明過ぎます、それはサクラでしょうに。この企業はそういった事はしておりません、ちょっとマッチングアプリを使った経験があるなら分かります。
普通に嘘をつく口コミもこのようにありますので、こういった偽情報に騙されないようにして下さい。もう1度はっきり言っておきますがR50Timeを運営している株式会社ソーシャルサービスはサクラは排除している数少ない真面目な企業です。
私が何故ここまで言うのかと言うと「今の日本には50代以上をターゲットにした本当のサクラアプリが蔓延しています。R50Timeのような真面目なアプリがほぼ無いので非常に貴重な存在なんです。それを会えなかった腹いせかどうかわかりませんが適当な事を言っているこの男が許せないだけ」です。
サクラを使うような業者なら地方で人が少ないなんて口コミも出てきません。
結論!50代以上ならR50Timeは安全でアリ
今回はR50Timeをレビューしてみました。私がこのアプリで感じた感想は「年齢を絞ったサービスでは会員数を確保できないのでビジネス的に厳しいものになるのによく挑戦してくれたなぁ」でした。
今まで大手が50代など高年齢に向けてサービス展開してないのが答えです。
日本にあるシニアや熟年層と言われる世代をターゲットのしたアプリのほとんどは
- 女性会員は全てがサクラで架空のデータ
- 業者の女役のオッサンがメッセージを送り付ける
- メッセージ1通に250円以上と法外な料金
このようなものばかりです。
しかしR50Timeは唯一と言って良い真面目な期待のマッチングアプリとなっています。確かに会員が大手の有名アプリよりは少ないでしょう。
それでも50代前後から上であれば最もオススメできるアプリと言えます。恋人や婚活、パートナーが欲しい場合は是非トライしてみてください。